鳥の骨を食べたっ‼
『鳥の骨は、大丈夫でしょう‼』って、過去のブログで書きましたが、
昨日・今日と、患者様からご相談があったのでもう一度掲載します。
アフリカにいた時も、帰ってきてからも自分の犬に鳥の骨を与え続けています・・・
これはNG行為なので悪しからず・・・
患者様で『鳥の骨を食べたって』相談があり、無治療で問題になったこともありません。
(運がいいだけでしょう・・・)
もちろん、運が悪ければ吐いたり下痢したり、食道に穴をあけたりつまることもあるでしょうね~
よほど運が悪ければ、縦割れして口腔内や食道、胃袋に刺さることもあるかも。
(メスで穴をあけるのだって苦労するのに、刺さってしまうのは・・・)
骨が消化できない?(胃酸はいづこへ・・・)
『鳥の骨を食べた‼』って、動物病院で吐かせる治療のほうがなんだか危険が増す気がします。
鳥の骨は問題ないけど、
リンゴが食道に詰まり死にそうになった犬の治療は今まで3回あります。
どっちが危険な食べ物なんでしょう?
鳥の骨が危険って、都市伝説?
ただし、鳥の骨を食べすぎるとカルシウムでウンチが真っ白になるのでご注意ください。
関連記事