ルナ先生日記

浜松市中区佐藤にあるルナ動物病院 院長のブログです。 動物病院の先生は日頃こんなこと・あんなことを感じています。 ぜひおたのしみください。

powerd by うなぎいもプロジェクト

『動物にやさしく、人にやさしい、あたたかな病院』をモットーに、スタッフ一同努力してます。
icon11病院スタッフブログはコチラicon11ルナ動物病院HPはコチラicon11

JICA中部のメールニュースからイベント情報です

カテゴリー │協力隊おしらせ

JICA中部のメールニュースからイベント情報です。

**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**

国際理解教育・開発教育セミナー「アース(明日)カレッジ2008 in しずおか」え~いっと踏み出そう!!
日時: 12月13日(土曜) 10時~18時
会場: 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」2F大会議室
主催: JICA中部
共催:(財)静岡県国際交流協会、静岡市国際交流協会、日本国際連合静岡県本部

 楽しい体験から、いろんな気づきを そして明日へ・・・・・
地域のこと、地球のこと、そして自分たちにできること。地球規模で起きている
様々な問題や課題を、ゲームやワークショップなどの体験を通して、学び考える場。
それが「アース(明日)カレッジ」です。参加型プログラムを7講座用意しております。

内容:異文化理解、英語教育、国際協力、環境、多文化共生、人権をテーマにした
7講座から2講座にご参加頂けます。講座はすべて参加型のプログラムで、
親子で参加可能な講座も用意しております。
http://www.sir.or.jp/newsflash/documents/081104.pdf

参加費:500円

対象:中学生以上(小学生が参加できるプログラムもあります)

募集人数;150名(先着順)※定員になり次第締切

申込方法:要事前申し込み。※参加を希望する分科会を2つ選んでください。

問合せ先: 静岡県JICAデスク 金崎
電話番号:054-202-0931
Eメール:jicadpd-desk-shizuokaken@jica.go.jp



同じカテゴリー(協力隊おしらせ)の記事
クロスロード
クロスロード(2016-01-16 19:11)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JICA中部のメールニュースからイベント情報です
    コメント(0)