2017年06月26日11:30
屋久ザルからの便り
カテゴリー │生活
屋久島でガイドをしている友より、季節の便りが届きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年の春は、気温が低く、全ての花期が一週間ほど遅れました。
しかし、花(アセビ、ハイノキ、ミツバツツジ、ヤクシマシャクナゲ、 エゴノキ、サツキetc)は当たり年で、森の彩りがとても美しい春となり ました。
写真1:ヤクシマシャクナゲ、飛行機雲を仰ぎ見る
写真2:雨に濡れ、色鮮やかに(ヤクシマシャクナゲ)
写真3:雨のち虹。花崗岩を一跨ぎ(永田岳)
写真4:雨が空気を清め、澄明な風景現る(口永良部島/写真奥)
写真5:雫という手鏡でお色直し(ツクシショウジョウバカマ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不幸な事故はありましたが、やはり屋久島は綺麗で魅力的です。
詳しくは、
屋久ザル奮戦木
をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年の春は、気温が低く、全ての花期が一週間ほど遅れました。
しかし、花(アセビ、ハイノキ、ミツバツツジ、ヤクシマシャクナゲ、 エゴノキ、サツキetc)は当たり年で、森の彩りがとても美しい春となり ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不幸な事故はありましたが、やはり屋久島は綺麗で魅力的です。
詳しくは、
屋久ザル奮戦木
をご覧ください。