2022年04月27日06:06
生まれも育ちも静岡県浜松市。
高校卒業後2年間の暗黒浪人生活、最初の1年は名古屋のパチンコ屋で過ごし、2年目は心入れ替え実家から予備校に通う。
北海道の酪農学園に滑り込み入学、楽しい学生生活を満喫し未だ悪夢にうなされる獣医師国家試験にストレートで合格。
青年海外協力隊でアフリカのザンビア共和国に2年間赴任、過酷な環境で異文化を知り我が日本国の素晴らしさを再認識。
青森県で大動物臨床、乳牛や繁殖牛と4年間格闘し産業動物の過酷な状況に愕然。
静岡県焼津市の小動物病院にて4年間修行、遠回りのはて故郷浜松市に37歳で動物病院開業。
それぞれの土地で強烈な思い出があるが、それはまた機会をみて…
何はともあれ今は
〜開業準備
浜松市は私が生まれ育った土地。
60年前、生まれた頃の遠州地方(浜松エリア)は『ガチャマン(ガチャッと織機がなると万稼げる)』と呼ばれ、繊維業が栄えていた。我が家も繊維(着物)の製造販売が生業、父親は商売で成功、現在 私が1階テナントで開院するワンルームマンションのオーナーとなった。
オーナーといえど全て借金、開院2年後に父親が急逝し1億以上の借金も受け継いだ。
自営業に休みはなくコツコツ頑張らないと直ぐに倒産、路頭に迷うしかないと摺り込まれ、サラリーマンと全く異なる商売人の家庭で育ったことが思考の礎となっている。
それがサラリーマンではなく開業の道を選択させた。
父親所有の1階テナントを一カ月25万で契約。(親子といえどしっかり商売しないと借金は返せないという事を勉強。)
開業資金3000万は実家を担保に借り入れできた。
開院に際し開業医の皆さんが最初にぶつかる壁、
『場所の選定』
『借金の手配』
がトントン拍子、
そんな恵まれた環境であった事に感謝している。
内容が行ったり来たり物書き才能ゼロ、なかなか進まない備忘録
〜開業準備の続きpart2は次回へ…
備忘録〜開業準備part1
カテゴリー │ルナ動物病院

高校卒業後2年間の暗黒浪人生活、最初の1年は名古屋のパチンコ屋で過ごし、2年目は心入れ替え実家から予備校に通う。
北海道の酪農学園に滑り込み入学、楽しい学生生活を満喫し未だ悪夢にうなされる獣医師国家試験にストレートで合格。
青年海外協力隊でアフリカのザンビア共和国に2年間赴任、過酷な環境で異文化を知り我が日本国の素晴らしさを再認識。
青森県で大動物臨床、乳牛や繁殖牛と4年間格闘し産業動物の過酷な状況に愕然。
静岡県焼津市の小動物病院にて4年間修行、遠回りのはて故郷浜松市に37歳で動物病院開業。
それぞれの土地で強烈な思い出があるが、それはまた機会をみて…
何はともあれ今は
〜開業準備
浜松市は私が生まれ育った土地。
60年前、生まれた頃の遠州地方(浜松エリア)は『ガチャマン(ガチャッと織機がなると万稼げる)』と呼ばれ、繊維業が栄えていた。我が家も繊維(着物)の製造販売が生業、父親は商売で成功、現在 私が1階テナントで開院するワンルームマンションのオーナーとなった。
オーナーといえど全て借金、開院2年後に父親が急逝し1億以上の借金も受け継いだ。
自営業に休みはなくコツコツ頑張らないと直ぐに倒産、路頭に迷うしかないと摺り込まれ、サラリーマンと全く異なる商売人の家庭で育ったことが思考の礎となっている。
それがサラリーマンではなく開業の道を選択させた。
父親所有の1階テナントを一カ月25万で契約。(親子といえどしっかり商売しないと借金は返せないという事を勉強。)
開業資金3000万は実家を担保に借り入れできた。
開院に際し開業医の皆さんが最初にぶつかる壁、
『場所の選定』
『借金の手配』
がトントン拍子、
そんな恵まれた環境であった事に感謝している。
内容が行ったり来たり物書き才能ゼロ、なかなか進まない備忘録
〜開業準備の続きpart2は次回へ…